鰻楽グループは2022年も大学新卒を募集しております。
2021.02.24

鰻楽グループの自称専属カメラマン葛原です(笑)。
入社して間もないですが、今月は総務部で研修中です。
「今月は総務部!?」と疑問に思った方もいたのではないでしょうか?
鰻楽グループの総合職は、入社して半年間「養殖」「流通」「製造」「販売」といった
ほぼ全ての部署をOJTします。
養殖から販売までの、すべての工程を経験することで、
後に配属された部署では、全体を俯瞰しながら仕事に取組むことができることができます。
簡潔に言えば「点と点が繋がって線となる」というところでしょうか。
私も実際、もうすでに実感しております。

ところで鰻楽グループは2022年4月入社 新卒求人の募集を開始します。
どんなことにも、粘り強く挑み、研究し、自ら考える。
当社は、そうした「主体性ある理想への挑戦」ができる、
諦めず真摯に取り組む姿勢のあるフレッシュな人材を求めています。
そして、会社としても、社員が主体的に挑戦し、成長できる機会を大切にしています。
「食」を通じた豊かな社会づくりと、明るい未来のために、
そして自身と家族の幸せのために、美味しいうなぎをお客様に届ける為、
ともに創ってくれる方をお待ちしています。
マイナビ2022に会社説明会を受付していますので、
「鰻楽グループで働きたい!!」「うなぎ大好き」「食品業界に興味がある人!」
「水産、養殖系の業界に興味がある人!」「6次産業をしている会社に興味がある人」など
少しでも弊社に興味を持たれた方は、ご参加いただければ幸いです。

人事の仕事をさせていただく中で、コロナの影響によって学生と企業との
マッチングの手段が変化しているなと思うところがあります。
近頃は”オンライン説明会”のように、形式的な就活のイメージが薄れているように思います。
当社の会社説明会も、堅苦しいものではなくフランクな会社説明会ですので、
よく分からないから話聞いてみよう~という感覚でお越ししていただければ幸いです。
気になったと思った方はこちらのリンクも覗いて貰えれば嬉しいです。↓
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp216904/outline.html