本文の始まりです

まんらく広場


まんらくアンテナ

レストランからのお知らせ

レストランブログ

チョウザメ・キャビア

うなぎのレシピ

今日のうなぎ川柳

事務員の愛用品

2016.01.30

こんにちは! 事務所の白石愛哉子です。 今日は、鰻楽の事務所で 愛用されている物をご紹介します。 上の写真が実際に使用している文房具 なのですが、みなさん何だか分かりますか? 正解は、【テープのり】です。 「 のり 」  […]

続きを読む >>

うなぎの健康パワー

2016.01.29

こんにちは、鰻楽の山崎です。 寒い日が続きますね。 先日の寒波では全国各地で雪が降ったようですね。 鰻楽のある宮崎市でも積りはしませんでしたが、 パラパラと雪が舞っていました。 私は、宮崎市に引っ越してきて6年が経ちます […]

続きを読む >>

チョウザメちゃん 番外編

2016.01.28

こんにちは。 鰻楽の香川です。 長崎や鹿児島などは積雪もありましたが、 こちら宮崎市でも雪はほとんどふっていないものの氷点下の日もあり、 出歩く際にはずっと肩を窄めています・・・寒いっ! さてそんななか、今週末はチョウザ […]

続きを読む >>

南国宮崎でも…

2016.01.27

こんにちは! 養鰻事業部の槇友啓です。 最近とても寒くなりましたね。 皆さん、体調は大丈夫でしょうか? 私は風邪を引くこともなく元気にやっております。 私達、養鰻事業部は 朝6時からの業務を開始します。 業務開始時間は […]

続きを読む >>

富士山

2016.01.25

こんにちは!活鰻事業部の坂井です\(^o^)/ 皆様、体調はいかがでしょうか? 急な冷え込みに体を崩される方もいらっしゃるかと思います。 風邪をひかないようお気を付けくださいね。 私は先日、社員旅行で東京・山梨に行ってま […]

続きを読む >>

店長西口が厳選する今日のうなぎ

2016.01.25

「うなぎ処 鰻楽」店長兼料理長の西口です。 本日は、自社養鰻場の甲斐 真吾さんが育てたうなぎを使用します。 (写真は自社養鰻場の甲斐 真吾さんです。) うなぎ処 鰻楽では、自社養鰻場や提携している宮崎県および鹿児島県の […]

続きを読む >>

うなぎはどうしてうなぎなの?

2016.01.23

こんにちは(^o^) 最近布団から出るのが憂鬱な鰻楽の東です。 突然ですが皆さん、 自身の名前の由来はご存知ですか? 私の名前は「結莉亜」と書いて「ゆりあ」と読みます。 由来はかわいらしい名前が付けたくてこの名前になった […]

続きを読む >>

防火訓練

2016.01.22

こんにちは(^ ^) 最近、「あーー寒いっ!」が口癖の安井です! 今週に入り、一気に気温が下がりましたね。 雪が降っている地域も多いのではないでしょうか? 冬は空気が乾燥しているため 火事が多く発生しやすい時期ですよね。 […]

続きを読む >>

食べ過ぎ?

2016.01.21

こんにちは!食べることが好きな田代雄大です。 最近、とても寒い日が多くて 外出したくないなぁ。という方も多いはず。 けれど、家の中で過ごしていても お腹はすきますよね。(笑) みなさん、ご飯を食べるスピードを 意識したこ […]

続きを読む >>

今年も頑張ります!

2016.01.20

みなさま、こんにちは!! 2016年になり、初投稿の中井です。 今年もうなぎ処鰻楽をよろしくお願いいたします♪ 1月2日が新年初商いとなりましたが 沢山のお客様にご来店いただきました。 誠にありがとうございます!! 1月 […]

続きを読む >>

本文の終わりです