出前授業「うなぎキャラバン」
2015.12.28

皆さま、こんにちは 鰻楽の池田です。
今回は、魚類学者であり「うなぎ博士」の愛称で知られる、
ウナギ研究の第一人者、塚本 勝巳(つかもと かつみ)先生の
出前授業「うなぎキャラバン」のご紹介です。
平成27年4月1日から平成29年3月31日までの2年間、
日本大学教授、そして東京大学名誉教授でいらっしゃる塚本先生自ら、
うなぎの最新研究成果を、わかりやすく子ども達に伝える
出前授業「うなぎキャラバン」をされています。

全国の小・中・高校に出向き、豊富な写真、貴重な標本、
深海のビデオ、航海のエピソード、うなぎクイズ、環境クイズなどを用い、
対話形式で90分程度の授業を行います。
なんと!費用は全て無料だそうです!!
お申し込みはメールにて以下アドレスまで。
tsukamoto.katsumi@nihon-u.ac.jp
未だ謎の多いうなぎの生態を追い求め、大海原を冒険されている
塚本先生の「航海エピソード」だけでもとっても面白いです。
こんなチャンス滅多にないと思います!
この機会に直接お話をうかがってみてはいかがですか??