謹賀新年
2016.01.05

正月太りから抜け出そうと必死な、事務所の白石 愛哉子です。
新年明けましておめでとうございます。
皆様のおかげで無事に新しい年を迎えることができました。
今年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
鰻楽はこれからも、より一層ご満足いただける
『国産うなぎ』を目指し、邁進してまいります。
———————————————————————————————-
お正月はどのように過ごされましたか?
白石家では親戚が集まり、おせち料理を食べたり、
お酒を飲んだりを6時間も続けていましたよ。
そして私の祖父が、
「楽しい1日を過ごすことができて良かった。」と、嬉し泣き(>_<)
泣いている姿を見るのは初めてで、親戚一同もらい泣き。
心も体も温まるひとときでした。

初詣といえば、「おみくじ」ですよね。
大吉きてくれー!と願いましたが、結果は 吉 でした。
さらに別の神社で「銭洗い」を初体験。
~銭洗いとは~
神水でお金を洗うと金運向上になると、江戸時代からの言い伝えがあるそうです。
【洗ったお金は財布の中にいれると良い。】
と書かれていたので、この1年間ずっと離さず持っていようと思います。(笑)
2016.1.5(火)~鰻楽はうなぎ蒲焼の発送を開始しております。
ご注文をご希望される方はコチラからどうぞ♪
↓ ↓ ↓ ↓
https://manraku.net/product/
